うまい棒 我が家の人気味3選!子どもと一緒に選んだおすすめフレーバー♪

うまい棒は子どもも大人も大好きな駄菓子の定番!

種類が多くて選ぶのも楽しいけど、どれを食べようか迷っちゃう…

そこで今回は、我が家で特に人気な3つの味をご紹介します!

※この記事ではプロモーションリンクを使用しています

うまい棒の魅力について

小さな時から食べていたうまい棒。子どもの頃は美味しくてたくさんの味があるお菓子という認識でした。しかし大人になりさらには親になると、うまい棒の偉大さに気づきます。

なんといっても、安い!! そのお値段、なんと令和の時代でも【12円!】

え、10円じゃないん!? って思った方もいるはず。2022年に10円から12円に値上げしています。

1979年の発売以来、10円を維持してきたということはとてもすごいことですよね。12円になっても買いますとも♪

もうひとつの魅力は、なんといっても種類の多さ!!

販売元のやおきんさんのHPのラインナップは通常フレーバー15種、特別フレーバー3種の全18種。

  • プレミアムうまい棒 モッツァレラチーズ&カマンベールチーズ味
  • プレミアムうまい棒 明太子味
  • プレミアムうまい棒 和風ステーキ味

上記3種がやおきんさんのホームページに記載のあるプレミアムフレーバーです。私はまだ明太子味しか食べたことがありません(´;ω;`)

ほかにもご当地フレーバーがあったりしますが、今回は公式ホームページに記載のあるもののみご紹介します。

我が家の人気味ランキング3選!!

第3位 【チーズ味】

【うまい棒 チ—ズ.. 1本】 やおきん  ひとつ おかし お菓子 おやつ 駄菓子 こども会 イベント 景品

価格:16円
(2025/5/5 22:40時点)
感想(1件)

我が家では9歳の男の子が大好きな味です♪

息子いわく、お菓子といえばチーズ味!とのこと。チーズ味は香りも強く、食欲をそそるフレーバーです。隣で食べてる人がいると自分も不思議と食べたくなる、そんな不思議な魅力の味です。

アレルギー情報

第2位 めんたい味

【うまい棒 めんたい.. 1本】 やおきん  ひとつ おかし お菓子 おやつ 駄菓子 こども会 イベント 景品

価格:16円
(2025/5/5 22:34時点)
感想(0件)

我が家では私と妻が大好きなめんたい味が2位となりました。

妻はほぼ毎日晩酌をしますが、そのおつまみとしてよくめんたい味のうまい棒を選んでいます。意外と梅酒に合うんだとか…

このめんたい味、そんなに辛くないので子どもでも食べることができる絶妙な味付けです。しょっぱい味が食べたい気分の時にはおすすめな味ですよ!

アレルギー情報

意外とゼラチンが含まれているので、アレルギーの方は注意してください。

第1位 コーンポタージュ味

【うまい棒 コーンポタージュ味.. 1本】 やおきん  ひとつ おかし お菓子 おやつ 駄菓子 こども会 イベント 景品

価格:16円
(2025/5/5 22:35時点)
感想(1件)

我が家では堂々の1位はコンポタ味でした!

コンポタ味は我が家だと全員一致で【大好き!】の一言♪

お店でも他の味は売ってなくてもコンポタ味だけはだいたい売ってる印象です。それだけ日本のみんなが大好きなフレーバーだということかもしれません(^^)/

コンポタ味は我が家の子どもだと一気に2本、3本と食べてしまうため、もうそれくらにしときな、と妻によく止められている姿もあったり…もうこれは文句なしの1位でいいでしょう♪

アレルギー情報

コーンポタージュ味はアレルギー成分がやや多いです。意外にごまが含まれているため、アレルギーをお持ちの方はご注意を!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

他の味ももちろん美味しいし、よく買います。15種類も味があるので、飽きることもなく子どもとのおやつタイムにもピッタリです。

いろんな味を一度に食べたいな… そんな欲張りな商品あるわけ…

いえ、あるんです!ww

うまい棒 詰め合わせ セット 10種類 (30本入x20袋) 600本入 { 駄菓子 お菓子 まとめ買い 大量 大人買い カートン 600本 }{ 子供会 景品 お祭り 縁日 イベント 販促 配布 問屋 幼稚園 夏祭り }[25C01] 大袋菓子

価格:7777円
(2025/5/5 22:37時点)
感想(2件)

うまい棒の詰め合わせは数種類セットと単品の大袋がありますよ♪

このセットは子ども会やクラブチームの差し入れ、ちょっとしたおつまみにもおすすめです。

味はランダムになりますが、とりあえずたくさんほしい!っていうイベントや行事ごとの時にはうってつけのセットです♪

みなさんのおすすめ3選もぜひコメントから教えてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました